
あっという間に3月も終わり。いやはや、時間が経つのは本当に早いねえ…って何度目?
嗚呼、一体いつになったら管理人にも春がやってくるのかしら?
ねえねえ、神様、一体いつになったら石原さとみと結婚できるの?おせーておせーて!
なんちゃって、本当は芦川よしみみたいな女性とお付き合いしたいのよねえ。

おっと、勘のいい方ならこの流れにお気づきですね?
そう、久々に2015年のTLVNを予想してみまひょ!今回は太陽シリーズを予想しちゃうわよ。
トヨタの新車を不定期に使っていただけに、既存の金型で出せる覆面車もあるよね?


すぐにでも出せそうなのが3代目カリーナ
え~、60カリーナなんて出てたっけ?と疑いの眼差しを向けている諸兄、出てたんですよ。
637話「模擬訓練」 1985年2月15日 OA


強盗の模擬訓練が行われている銀行に向かう一係の覆面車として登場。
さらに、ランチタイム中に強盗事件の一報が入り





ブルースが乗りこみ、赤色灯を載せて出動!
とまあ、登場するにはしたものの、期間も短く、大した活躍もしないままにフェードアウト。
でも、638話「危険な二人」 1985年2月22日 OA では

開始早々にちょこっと登場。そして








マミーによる華麗なスピンターン。TWIN CAM 16のステッカーから1600GT-Rとわかる。
バンパーを黒く塗装するだけだし、可能性は大いにあるんじゃない?
スポンサーサイト


すぐにでも出せそうなのが3代目カリーナ
え~、60カリーナなんて出てたっけ?と疑いの眼差しを向けている諸兄、出てたんですよ。
637話「模擬訓練」 1985年2月15日 OA


強盗の模擬訓練が行われている銀行に向かう一係の覆面車として登場。
さらに、ランチタイム中に強盗事件の一報が入り





ブルースが乗りこみ、赤色灯を載せて出動!
とまあ、登場するにはしたものの、期間も短く、大した活躍もしないままにフェードアウト。
でも、638話「危険な二人」 1985年2月22日 OA では

開始早々にちょこっと登場。そして








マミーによる華麗なスピンターン。TWIN CAM 16のステッカーから1600GT-Rとわかる。
バンパーを黒く塗装するだけだし、可能性は大いにあるんじゃない?
スポンサーサイト
季節的に春はもう来てますよ。人間の場合は、都合よく向こうからやってきませんよね〜。
自分から向っていかないと来ませんよ〜...てっ、他人の事は言えませんでした(悲笑)
それにしても、ドラさんは本当に大人(昭和?)ムードのある艶っぽい女性が好みのようで....。
こういう貴女は残存率が低そうではありますね...。今は何でも若作りですから...。
おっと、今日は既存ラインナップからの予想ですか。
#637辺りは最近?でもないですが日テレ+で録画したのを観ましたよん。
今回からカリーナセダンかあ〜カーチェイスなんかを期待しちゃうぞ〜!!...とそこまでは
良かったんですが、本当に活躍しないままF.Oでしたねえ。寂しいったらありゃしません。
こういうのはいつものが、修理か別班の撮影で使っていて代車なんでしょうね。
ですが、画像のセリカとのコンビ、良いですね〜。引き延ばして額にでも
飾っておきたい気分です。(ちょっと言い過ぎましたm(_ _)m)
それでもって、この代車がTLVで出るのか....確かにありえそうですけどねえ....。
バンパーを黒くするだけといっても、塗装前は黒でしょうから一工程を省くだけですし。
ですが、作る側の中心人物は根っからの西部ファンであり根っからの日産車ファンです。
そこまで太陽も観ていたか(観直しているか)が甚だ疑問なのですよ。
クラウン、セリカはメインで使っていましたから、探せばTLVの既存車種であったりします。
今後のグロリアとΣパトセットも本当に接触をしたというトピックがあります。
このカリーナセダンの場合は、そりゃ無理があるでしょ〜よ...なんです。
それはクジラバンも同じです。無理して絡めなくても良いから..というか。
う〜んどうしても出るとしたら....上の画像を使ってセリカとセットでならソソりますけどネ(笑)。
そうそう、某巨大掲示板では今後の予定としてサファリが出るとの書き込みが。
タンク車を牽引しているアレを出すようですね。
買う気は全くもってありませんが(同じ放水車なら消防団のポンプ車ならまだ....)
あ〜値段を考えたらゾっとします(笑)。